7月TNR地域集中プロジェクト宮崎ご報告!
いつもどうぶつ基金を応援いただきありがとうございます。
宮崎での4回目のTNR地域集中プロジェクト、
本格的な夏の暑さがやってくる中、7月の一斉手術を実施しました。
私たちは、全国から届く「待ったなし」の要望に応えるべく、
徹底した感染防止対策の元、昨年度は3拠点、今年度は
熊本、みやま、宮崎、大阪の4拠点で毎月TNR地域集中プロジェクトを続けています。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
TNR地域集中プロジェクト宮崎、7月のご報告
【7月12、13、14、15、17日】
どうぶつ基金獣医:山口(院長)、吉田
ボランティア:7/12:8人、7/13:8人、7/14:6人、7/15:6人、7/17:4人
手術数
オス:82匹
メス:84匹
メス(妊娠):23匹
耳カットのみ:3匹
※ 耳カットのみとは:麻酔後、ワクチン投与・ノミダニ駆除・耳カットをしたが、手術前に
不妊手術済であったことが獣医により確認されたため手術を行わなかった猫のことです
総数:192頭
堕胎数:91
———————————————————
運ばれた猫の頭数(すべて行政枠)
宮崎市役所:27
日向市役所:45
宮崎県三股町:21
曽於市役所:10
都城市:50
美郷町役場:16
延岡市:23
計:192頭
———————————————————
毎月実施のTNR地域集中プロジェクト、季節も天候も問わず待ったなしです。
ご尽力いただいている獣医師の先生方、いつもありがとうございます!
猫たちにストレスを与えないよう、あうんの呼吸で素早く鎮静剤を打っています。
現場はワンチームで一丸となってプロジェクトを実施しています。
山口先生もピースサインで応えてくださっています!
こちらの猫たちは美郷町から来ています。
車内はエアコンがきいているとはいえ、夏の日差しは強烈です!
日よけをして、猫たちが暑くならないよう工夫してくださっています。
休日でもご尽力いただいてくださっている美郷町役場の職員さん。
猫たちへの細やかな配慮もありがとうございます!
———————————————————
今回のひとコマ。
手術済みだったメスねこちゃん。手術済みの子が来た時は
マイクロチップリーダーや迷子猫情報の確認を行います。
今回、迷子猫と判明し無事ご家族の元へ帰りました!よかった!
———————————————————
【宮崎実行委員会より】
今月は192頭のさくらねこ達が誕生しました。
どうぶつ基金さん、全国のさくらねこサポーターの皆様、
獣医師の先生方、ボランティアの皆さんに
心より感謝の気持ちでいっぱいです。
今回集まったねこちゃんのうち3匹が手術済みでした。
そのうち1匹のメスねこちゃんが迷子猫である事が判明。
ご家族に連絡を取り、そのねこちゃんを確認していただいたところ、
間違いなくさがしていた子だとの事で
約2ヶ月ぶりにお家に帰る事ができました!
スタッフ全員幸せな気持ちになりました。
【どうぶつ基金スタッフより】
7月の妊娠率は21%でした。
4月以降は昨年と同様の推移が見られます。猫の発情期は9月頃まで
続くと言われていますので推移をしっかりと見ていきたいと思います。
毎月実施しているTNR地域集中プロジェクト、しかしながら、毎月実施
することを継続してしていくのは口でいうほど簡単ではありません。
当日に不妊手術をすればよいというものではなく、猫たちを捕獲し
どうぶつ基金病院に連れてきて、手術後にリターンを行う、
そういった前後の作業もあります。
支えてくださっている多くの方のお力があってこそです。
プロジェクトに携わっていただいている、獣医師の先生方、各行政、
サポート団体や協働ボランティアの皆様のご尽力があってこそ、
この活動は成り立っています。皆様ありがとうございます!
今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
================================
どうぶつ基金病院宮崎実績
4月:359頭
5月:337頭
6月:320頭
7月:192頭
ーーーーーーー
累計:1,208頭
前月6月と比べて手術数が減少していますが、今回はチケット270枚の
発行に対して192枚の使用で、使用率が71%だったことも影響している
と思われます。
【9月・10月のご案内】
9月13~18日
10月11~16日
★★ボランティア獣医師・協力病院を募集しています★★★
私たちと一緒に猫問題を解決しましょう!
◆ボランティア獣医師への
◆協力病院についてはこちら
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
4都市で集中的にTNRを行う
「TNR地域集中プロジェクト(熊本・みやま・宮崎・大阪)」
どうぶつ基金がこのようなプロジェクトを実施できるのも、
皆様からの温かいご支援があってこそです。
どうか、これからも殺処分ゼロ実現のために
ご支援をよろしくお願いいたします。