4月分 無料不妊手術チケットについて
こんにちは、どうぶつ基金です。
桜開花の便りも聞かれるようになり、いよいよ春本番です!
さくらねこ達も陽の光に嬉しくなる季節ですね。
暖かくなるとノラ猫の妊娠率が上がりますので、着実にTNRを進めて行きたいところです。

\4月分無料不妊手術チケット/
チケットの配分は以下の通りになります。
一般枠 :2,298枚
団体枠 : 207枚
行政枠 :3,916枚
総合計 :6,421枚
今月も無料不妊手術チケットをお届けできること、ご支援いただいております皆様に深く感謝いたします。
当メールは全読者へのお知らせとなり、残念ながら、今回チケットが発行されなかった方にもお届けしております。
チケットをご申請いただいたボランティアの皆様は、ご自身のマイページよりチケット発行状況をご確認いただきますようお願い申し上げます。
◆マイページはこちら◆
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
\2月の新規協力病院/
新たな登録病院が増えました!
ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
殺処分ゼロを目指して共にTNRを加速させましょう!
・はちどりTNR病院宮崎分院(宮崎県小林市)
・石田動物病院(栃木県)
・さくら動物病院(神奈川県)
・伊江村動物医療施設(沖縄県)

まだまだ協力病院の少ない地域がございます。
TNRは『すぐやる』『全部やる』『続ける』ことが大切です。
チケットを発行することはできても、協力病院がなければチケットを使用しての不妊手術はできません。
TNRを加速させるためには、獣医師さまのご協力が必要不可欠です。
出来る範囲でのご協力、少ない数からでも構いません。
殺処分ゼロへ向け、共に『さくらねこ無料不妊手術事業』をしませんか。
詳しくはこちら
▼
◆獣医師・動物病院の皆さまへ◆
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
\ボランティアさんからの感謝の声/
全国のボランティア様より、ご寄付くださいました皆様へ感謝の声が届いています。
個人ボランティア 大阪府 S.M様
いつもご支援ありがとうございます。
お陰さまでいつもTNR活動できております。
今年も多数オペしたい猫がおります。
またご支援よろしくお願いいたします。
個人ボランティア 東京都 K.R様
今回のご寄付のおかげで、外猫の手術ができることで多くの不幸な猫をへらすことができました。
今いる猫たちが住みやすい世界になりますように、これからもよろしくお願いいたします。

毎月のチケット発行、離島での一斉TNRや、多頭飼育救済の緊急対応など、いざというときにどうぶつ基金が迅速に活動できるのは、皆様より日ごろから継続的にいただくご支援があればこそです。
皆様、本当にありがとうございます。
飼い主のいない猫すべてに不妊手術を施して、これ以上増えないようにする『さくらねこTNR』などの長期プログラムには『毎月』の継続したご支援が欠かせません。
▼
さくらねこサポーターになってご支援をお願いいたします!
https://www.doubutukikin.or.jp/contribution3/
※毎月のご寄付へすでにご参加いただいているにもかかわらず、再度のご案内となりました場合は失礼をご容赦ください。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト開催中!

すべての犬や猫が幸せに暮らせる世界を目指して。
7月31日まで作品をご応募いただけます。
応募はホームページから!
皆様の愛あふれる作品をお待ちしています。
▼応募はこちらから▼
https://contest.doubutukikin.or.jp/
【重要】2025年度「里親さがし助成金」の申請をお考えの方へ
2025年度「里親さがし助成金」より、本コンテストへのご応募が
申請条件として追加されます。
助成金申請時に「いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト2025」への
ご応募実績が確認できない場合、助成金の申請は不可となります。
本コンテストは7月31日が応募〆切となりますのでご注意ください。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

ヤフー募金でTポイントを1ポイントから寄付できます。
有効期限前に余ったポイントでご寄付をお願いします。
たった1ポイントでも、たくさん集まれば、それは猫を助ける大きな力となります。
https://i.r.cbz.jp/cc/pl/gxrx5667/psz4h8fqkvxz/5rmz71jl